| 
                      2011年 4月 24日 (日)
                     
                      強えぇ〜〜!(第22回佐伯番匠健康マラソン大会)by とち丸 
                    
                      | 
                            
                           親子で選手宣誓されていましたよ。
                          
                            
                           ごまだしぃ〜〜〜〜(@@)
                          
                            
                           号砲一発!!
                          
                            
                           かっちょいい
                          |  
                      朝方は天気もよく暖かな感じでしたが、だんだん曇ってきて・・・・
 
強えぇ〜〜(><;)、風が強すぎぃ〜〜〜、とち丸の額の緋扇貝も飛んでしまいそうなくらいでした。
 
気温も下がってきましたが、マラソンにはこのくらいが走りやすいかもです。
 
今回で22回を数える 佐伯番匠健康マラソン。 東京、大阪ほか県外からも129名の参加者があり、県内各地とあわせて総勢702名の方が健脚を競いました。
 
健康マラソンなので勝敗順位はつきませんが、遠くから来ていただいた方への遠来賞とか、最高齢者賞、完走完歩賞、番匠賞などユニークな賞の授与もありましたよ。
 
最高齢の方は、男性85歳、女性74歳の方が出ておられました。さすが生涯スポーツ!
 
開会式には西嶋市長もお見えになっていましたよ。
 
702名の選手は、下は小学1年生から85歳の方までいろとりどり!(^^)、選手のサポートに、ゴマだしうどんやお弁当なども用意されていて、わきあいあいとした大会でした。
 
かたや東日本大震災への義援金箱を持つスタッフもいて、まだまだ震災の影響の大きさも感じずにはいられませんでした。
                      
                      
                      
                       
                     |