| 
                      2012年 2月 19日 (日)
                     
                      みなさ〜ん、お元気ですかぁ〜。(第7回佐伯冒険クラブ 第2回紙飛行機大会)by とち丸 
                      ♪〜しろ〜い紙ひこぉ〜おきっ、ひろ〜い空ぁをゆらぁ〜り、ゆらり〜♪
 
みなさぁ〜ん、お元気ですかぁ〜(セフィーロの宣伝でおなじみの(古っ)井上ぇ〜〜陽水でぇ〜ス)。
 
ってことで、子どものころは、よく紙飛行機飛ばして遊んだもんですわ。
 
普通に飛ばすのもおもしろいけど、たかぁ〜いところからピュ〜と投げて、ズゥ〜〜〜と飛んでいく様を見るのもよかったよねぇ〜〜。
 
ちゅうことは、山間の谷には、紙飛行機の残骸が山ほどってか?(@@;)
 
地球環境を考えて、どこでもやっていいのは紙飛行機ぢゃなくて、ドアくらいにしといてください。(^^;)わっはっはぁ〜
 
などといってる間に、昨日18日総合体育館では第7回佐伯冒険クラブの、第2回紙飛行機大会が行われていました。
 
20名の冒険っ子が集まって、飛距離と滞空時間を競うために工夫を凝らしてMy紙プレーンを作っていましたよ。
 
第1回は、飛距離部門1位 22.00m。滞空時間部門1位 6秒94でした。
 
さて、今回は・・・・
 
飛距離部門1位 17.4m。滞空時間部門1位 7秒00で、滞空時間部門は前回を上回っていましたよ(^0^)/おめでとですぅ〜
                      
                      
                      
                       
                     |