| 
                      2011年 9月 13日 (火)
                     
                      えれ〜にんがえれ〜ことに(2011年度佐伯市中学校新人水泳競技大会)by とち丸 
                      いやぁ〜、お騒がせしております・・・なにがって?
 
エレーニン彗星ですがな。あっちこっちのブログで地球の終末だぁ〜、とか超巨大彗星だとか、天変地異がククルククパロマ(歌の題名なのだ)なんちゅ〜ておりましたよ。
 
なんでも9月11日に太陽へ最接近したらしいのですが、最接近で解けちゃって(彗星ってだいたい氷でできてるからね)、2つに割れちゃったみたい。
 
んで大きさもあんま大きくはなかったようです。残念なのか、安心なのか?
 
実は宇宙船だ!なんてお話もあったようですが、ふたを開ければ”幽霊の正体見たり枯れ尾花”だったのかな?
 
真夏の夜の夢だったのでしょうか・・・・・・おっと、夢でなかったのは市民総合プールで8日に行われた2011年度佐伯市中学校新人水泳競技大会。
 
今年は例年に比べて女子が急増し、若干ではありますが人数も増えて華やかでした(^^)
 
市の新人戦は県の新人戦とはリンクしていないので、10月1日にある県の新人戦の出場種目はまたガラッとかわっているかも・・・・
 
選手もどれに出るのか戦々恐々としておりますでしょうなぁ〜
 
わっはっは〜(^0^)/ みんながんばってね!
                      
                      
                      
                       
                     |