| 
                      2011年 7月 20日 (水)
                     
                      お〜シェリ〜♪(第3回夏季アーチェリー大会/大徳電業杯)by とち丸 
                      80年代のロックは、今でも最高だと思っているとち丸でっす!
 
大好きなグループのひとつに「ジャーニー」がありますが、そのリードボーカルで、スティーブ・ペリーって人がおりましたヨ。
 
バンド時代の「フロンティアーズ」に収録されてる「セパレート・ウェイズ」も好きですが、ソロボーカルで出したファーストアルバム「ストリートトーク」は、よりペリー(提督じゃないよ(^^;)の風味が効いていて一番好きっす!
 
1曲目に入っている「Oh Sherry」・・・お〜シェリ〜はがつぅ〜〜んときますねぇ〜〜。
 
お〜〜しぇりぃ〜〜、お〜〜しぇりぃ〜〜、あ〜〜ちぇりぃ〜〜・・・(^^;)\
 
おおっ、アーチェリーといえば、17日にアーチェリー場で、大分県アーチェリー協会の、第3回夏季アーチェリー大会(大徳電業杯)が開催されたそうです。
 
とち丸詳しくないので、テヘヘ(^^;)\なんですが、30、40、50、60mと距離を変えていろいろ競っていましたよ。
 
月末にサイキッズわんぱくスクールでも小学生に体験してもらうんだけど、洋弓をもって立ついでたちは、カッチョイイの一言!
 
特に弓を引いたときの弦が唇に当っているところにぐっとくる、とち丸でした。(変な意味ではない)
                      
                      
                      
                       
                     |